症例紹介

60代女性:咬合崩壊をインプラントで再構築した症例
症状
上下の力を受け止める歯がなくなり、前歯が唇側傾斜しアンラリアガイダン消失
咬合崩壊のサイクルが確立されています。人口歯根で対応していく予定です。
治療前
咬合平面分・診断・設定器具 SHILLAⅡの平面板を用いて、診査・診断を行う。


適切な咬合平面を設定しプロビジュナル(仮歯)を調整する。

治療前後の比較
治療前

治療後

治療前

治療後

治療後の経過状態
術後14年


治療期間・治療費・リスク


治療後のリコール時におけるリスクマネジメント
- インプラント歯周炎の管理、咬合調整、歯周組織をリコールによる継続治療により2ヶ月ごとに行う
- 専門的な歯のクリーニング(PMTC)も毎回行う